天地人の影響
大河ドラマの影響ってすごいらしいです。
篤姫のときもそうでしたが、これまた地元が熱狂していまして…。
先月のシルバーウィークに毎年恒例の米沢行きを決行したんですけど…
初めてです…!
米沢でホテルがとれなかなかった…!
いや〜マジで。
観光シーズンであろうと、どっか空いてるもんですけど、マジで空きがない!
天地人の影響なのか…!?
まぁこの時期は都会から学生が、自動車免許合宿に来るシーズンでもあるんで…格安は埋まってしまう…。
とはいえ、そこまでか?あんなにも寂れていた米沢が(ごめんなさい)ホテルも取れない程に賑わっていると?
にわかに信じられない気持ちで我々は朝6時に自宅を出ました。
首都高を通って、約五時間の予定。
いや〜!ほんとに予定って未定だね!
我々が米沢に赴いたのはシルバーウィークの中日だったんです。ど真ん中。
ふつ〜ど真ん中はUターンラッシュやらとは無縁…。
無縁どころじゃないよ!
何故ゆえ東北道が混むかな?
日光か那須か…!?
…と、完全に渋滞に巻き込まれまして…。
ようやく着いたのが、午後1時半。
7時間30分の旅でした…。
もはや日光か那須か、天地人か?!
この渋滞はっ!
んで、米沢に来たら必ず米沢ラーメンを食べると決めてまして、ジジ達は究極に腹が減った身体を早くラーメンで満たしたい気持ちを抑えつつ、ラーメン屋に車を走らせました。
は〜い!しょうゆ亭5連敗!
もうね…いいの…。私達って出会えない運命なのね…。
米沢ラーメンで美味しいところは、沢山あるんですがジジのお気に入りは、しょうゆ亭というラーメン屋で、ここの卵とじ塩ラーメンがほんとにうまい!
学生の頃こればっか食べてたなぁ〜。
今年こそは!っておもったけど…
ええ…5年越しの思いは叶わなかった…。
く〜リベンジするぞ…!
で、昼食後中心部に用があったんで、そのまま上史苑方向に向かってましたら、もう随分前から車が動かない…!
なんで〜!
ま…まさか!
天地人か!
そう、この先に上杉神社があるんす。
立派な博物館と上杉謙信跡地が…!
学生の頃に何度か来たことあるけど、田舎だけあって、だだっ広い無料駐車場がありまして、停めれないことはない。
祭りのときでも。
普段ならむしろ余る。
がっ!
ヒトヒトヒトだらけ!
信じられないぜ…!
第3駐車場ってなんだ…!
臨時観光案内場もあるし…観光マップを持った観光客がこんなにも歩いている光景を見たことがあっただろうか…!
恐るべし天地人の影響!
頑張れ米沢!
冬は雪に埋もれてしまうんだ!今が稼ぎどき!(笑)
そんな天地人の影響でした…。
ラーメンはかまた食堂。ジジはここのラーメンも好き!あ〜細縮れ麺にしょうゆ味は最高だよ!
チャーシューメンじゃないのに、普通盛りでこのボリューム!
そして米沢の隠れ名物はこのとらやのバタどら!
ほんとに美味しいの!いつも大量買い。
どらやきの餡の中にバターが絶妙なの!
とらやのバタどらはほんとにオススメ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)