英語版 耳をすませば
英語版、耳をすませばを購入しました。
もちろん、英語の勉強のため。
耳をすませばにしたのは、日常会話が多い、ジジが好きなジブリでほとんどの日本語セリフを覚えてるから。
覚えてるから、日本語に置き換えてしまうけど、でもだからこそ確認しなくても英語でも聞ける。
なんとか英語をものにしたいと、常日頃から思っており、最近午前中に一時間ほど英語勉強時間をつくりました。
しかし、、、これは学生時代から思っていたこと。
なかなか上達はしない。。。。
でも、海外旅行の回数が増えてきて、DSで英語の勉強をして、英語でしゃべらならナイトを見たりしていたら、学生のときほど英語に対する苦手意識がなくなってきた。
本当に高校のときなどは、英語は嫌いだったのだ。
なんつったて大学では日本語学を専攻するぐらいだし
でも、この苦手意識がなくなって積極的になってきたことが、一番よいのでは
なんて、思う。
だから、英語文法の教材を読んでもOK。テレビで海外ドラマがやっていたらわざと副音声にして、英語で見てみる。
さて、ジジに足りないのは。。。
圧倒的にボキャブラリーと、会話。
自分が英語でしゃべってないのだよ。
これが一番上達にほど遠い気が。。。
クマさんは社会人になってから、英会話を習っている。実はジジもそれにそろそろ便乗して習おうとおもっていたのだが、今般の経済不況により、クマさんから休止宣言がでてしまった。
当然だわな、、ジジを養っているわけですし。。。
しかし、ジジも独身時代は、茶道やバレエやら習い事を充実させてきましたので、一度はじめたものは続けられるものは続けましょうよって思う。
つーことは。。ジジは働けってことね~
とりあえず、耳をすませばに慣れてきたら、アテレコしましょうかね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント