歯ぎしり
歯ぎしり・・・するみたいなんです。
自分で気づいたのは、二年ぐらい前から。
朝起きたら、食いしばってるのに気づいたんです。
その前は、一時期ものすごく口の締りがわるく(?)、夜中にヨダレが・・・ってので、起きちゃうぐらいなことがあったんですよ。
ああ~こりゃいかんって思って、しめて寝なきゃ・・・て思っているうちに、今度は治ったと思ったら、食いしばりすぎて、朝、顎ががちがち>゜))))彡
最初はそんなに気にならなかったんですが、卒業して、社会人になると、疲労度と睡眠の浅さが極端に身体に返ってきた。
なんだろう、何で疲れがとれないかな~・・・あっ睡眠が浅いな~・・・浅いのは・・・歯ぎしり!?
だよだよ~絶対にそうだよ~~
と思い、ネットで情報収集したところ、認知療法、催眠療法・・・。
「歯ぎしりしないしないしない・・・・」(催眠術)
って・・・きいてんのかしら(-_-;)
これでもいろいろ試してみたんですよ~アロマテラピーとか、カモミールティを飲んだりとか・・・。
でも、あんまし、実感ないし・・・。
寝覚めが悪いんですよね。起きても、すっげ~低血圧って感じで。寝た気がしないし。これも、やはり歯ぎしりが関わってるんですかね~
それとも、それだけじゃないのかな(;一_一)
誰か、なんかいい方法おしえてください<(_ _)>
| 固定リンク
« 今日の夕飯 | トップページ | フリマはじめました »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント